About CANADA
多様で多彩な社会が織りなす豊かさと革新性を備えた国
世界で二番目に大きな国土を有するカナダは10の州と3つの準州に区分されている
ロッキー山脈、ナイアガラ瀑布、広大な自然の風景はよく知られていますが
カナダの豊かな歴史、多様でダイナミックな多文化社会、活気あふれる芸術シーン、国際社会で果たしている重要な役割
そして世界有数の技術先進国としてのカナダの立場は、まださほど知られていないのが現実だろう
旅行でカナダを訪れるのなら、海外旅行保険の海外保険に加入することをお勧めする。安心の旅が約束されるだろう
|
■豊かな歴史
カナダを初めて発見した外国人は、マシュー号に乗ったイギリス人の”ジョン・カボット”と記されています。
先住民族は、シベリアとアラスカの間にできた陸橋づたいにアジアから到来した言われており
16世紀になると、アジアへ新たなルートを求めフランスや英国の探検家が大西洋岸を往来し始め、定住植民地を築きました。
やがて英国とフランスとの激しい抗争の末、1759年にパリ条約が結ばれこれら全植民地が英国の支配下に入りました。
1776年に独立を果たした米国を見やりながら、カナダは1867年まで英国の植民地でした。
カナダの女王でもある英国女王は"君臨すれども統治せず"で、その権限をカナダ総督に委任しています。 |
|
■カナダの気候
カナダは、季節によって異なった表情を見せます。自然環境が活動期から冬眠期へ移行すると人々は水上スキーから
アルペンスキーに切り替え、そしてまた元に戻る。季節の変化は温度や日照時間を左右しますが、気団の流れも影響します。
通常は西から東へ温暖な風が吹くが冬になると北西地方から北極の乾いた冷たい空気が下り、夏には南東地方からの
熱帯の暖かい空気が北上してきます。
|
|
*西海岸
暖かくて湿気を含んだ太平洋の気流のおかげで、ブリティッシュコロンビア州西海岸の気候はカナダで最も温和です。
州で最も人口の多い都市バンクーバーとビクトリアは、夏が涼しくて比較的低湿度で、冬が温暖で高湿度です。
雪が降ることもほとんどなく、降っても、大体はその日のうちに溶けてしまうのあたたかさ。
海岸山地やロッキー山脈を含むコルディレラ山系は太平洋の暖かくて湿った空気が内陸平原に流れるのを防げます。
湿った空気は山にぶつかって上昇し、冷たくなり、西側斜面の高い所には大雪、低い所には大雨をもたらします。
山脈の間の谷間は雨量がはるかに少なく、夏は暖かくて乾燥しています。 |
|
*平原地方
北米の広大なグレートプレーンズの一部をなすカナダの平原地方は、西はロッキー山脈から東は五大湖まで広がっています。
ここでは、冬は寒く夏は暑く、雨量は比較的少ない、というのが常識だ。平原地方は、春の雨と秋の乾燥した気候のおかげで
世界有数の穀物生産地域になっています。平原地方の冬は、ロッキー山脈からアルバータ州南部のほぼ全域に吹き下ろす
乾燥した暖風、すなわちチヌーク風で知られます。チヌーク風は一日のうちに気温を摂氏16度も上昇させることがあります。
|
|
*大西洋沿岸
東部カナダと米国からの気団が海洋の気流と混ざり合うこの地域の気候は、国内で最も変化の厳しい方に数えられます。
北極からの暴風のもたらす沿岸気流に変わる冬は、平均気温の昇降が特に著しく、春と初夏は降雪量が比較的多く
霧が発生しやすい。最も暖かいのは7月で、気温は16度ないし18度ぐらいにあがります。 |
|
■多文化モザイクの国カナダ
19世紀末以降に世界中からやってきた移住者は、すでに多文化社会であったカナダをさらに豊かにしました。
第二次世界大戦以前は、カナダへの移住者の大半はヨーロッパ出身者でしたが、1945年を境にアジア、南米
カリブ海諸国からの移住者数がぐんと増え、カナダの多文化モザイクをますます豊かに彩っていきました。
1971年、カナダのアイデンティティおよび国の遺産の基本的かつ貴重な特徴である民族と人種の多様性を認識し
多文化政策を世界で初めて正式に導入、現在イギリス系、フランス系、先住民族以外の出自を持つ人々が
カナダの全人口に占める割合は5分の2に上っています。
2001年の国勢調査によると、カナダ人の18.4%が、カナダ以外の国で生まれた移民一世であり
カナダ人の18%は複数の母語を持つか公用語である英語やフランス語以外の母国語を話します。
ト
ロントだけでも、日刊、週刊、月刊あるいは季刊の様々な言語による出版物が100種類以上発行されています。 |
|
■芸術と文化
カナダの歴史的基盤や現代的な多文化社会は、ユニークで活気に満ちた芸術文化の領域に見られます。
音楽、ダンス、文化、演劇、映画、視覚芸術などの分野で世界中から賞賛を浴びるのも
多様な文化的背景を持つアーティストが多数活躍しているおかげです。
アブリル・ラヴィーンやアラニス・モリセットにオスカー・ピーターソンやダイアナ・クラール
またグレン・グールドからモントリオール交響楽団など、カナダ人は音楽に優れた才能を発揮しています。
ロイヤル・ウィニペグ・バレエ団やモダンダンス・シアターのラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップスは
このジャンルの最高峰に位置しています。また、ルーシー・モード・モンゴメリ、マーガレット・アトウッド
アリス・マンロー、ジョイ・コガワ、マイケル・オンダーチェなどの文学や、ミシェル・トランブレ
ロベール・ルパージュの演劇作品は、カナダ人の心の奥底にある思想と感情を表現しています。
カナダの映画は、その普遍性と社会性によって世界中に知られています。デイヴィッド・クローネンバーグ
アトム・エゴヤンをはじめ、「みなさん、さようなら」のデニ・アルカン、オスカー作品賞に輝いた「クラッシュ」の
ポール・ハギスなどカナダの映画作家は、国際的に高い評価を得ています。
映画「タイタニック」の監督、ジェームズ・キャメロンや俳優のマイケル・J・フォックス、ジム・キャリー
マイク・マイヤースなどアメリカ映画界でも数え切れないほどのカナダ人が活躍しています。 |
|
*中等教育機関:中学・高校*
日本の中学・高校にあたる教育機関を総称して「Secondary School」とよばれる。中学を「junior high scholl」、高校を「senior high school」として分けられる州と分けない、いわゆる中・高一貫教育の制度を敷いている州がある。学期は9月に始まり6月に終わるのが一般的である。 |
|
*高等教育機関:大学・コミュニティーカレッジなど*
大学は通常「university」だが、小規模で専攻の狭い「college」もあり、職業訓練などを中心に構成されるコミュニティーカレッジと区別するため「university college」と称する場合もある。(特にブリティッシュコロンビア州)カナダには約90の大学があるが、そのほとんどが公立校である。 |
|
*その他の教育機関:語学研修機関など*
カナダの語学研修機関は大きく分けて公立の大学が持つ語学学校と、私立の語学学校とに分けられる。入学時期や費用もまちまちではあるが、自分に合った形での留学を探すためにも、納得のいくまで調べることをおすすめする。最近の傾向として人気のある学校と、ない学校の格差が大きい。私立の語学学校でも早めに申し込みをしないと締め切るケースも少なくない。
|
recommend
トイレ つまり 島根
鍵の交換をするなら
京都の廃車買取店
佐久市の注文住宅メーカー
Last update:2022/10/22
|